十四代李参平がNHK総合の番組有吉のお金発見「突撃!カネオ君」に出演いたしました。

陶祖李参平窯 onlineshop

[お知らせ] 佐賀県有田町にある有田焼の陶祖李参平窯ギャラリーショップより

日本で初めて白い器の原材料を発見したと言われる朝鮮陶工の1人「李参平」。その直系十三代目の監修商品や十四代目の子孫が作りだすうつわを紹介・販売してまいります。
ご検討いただく際に必要なご指定の部位の写真を追加で撮影・お送りいたします。お気軽にお問い合わせください。

2020/4/29 オンラインショップ開設

Access アクセス

月曜日、土曜日、日曜日、祝祭日  11:00〜18:00
* その他の日は事前にご連絡をお願いいたします。
* 作陶期間などは長期店休とさせていただくことがあります。

TEL/FAX 0955-42-4722
MAIL toso.lesanpei@gmail.com
SHOPPING GUIDEエリアを非表示

FAQ よくご質問いただく事柄をまとめました。

  • Q.電子レンジは使えますか?
    A.はい、ご使用いただけます。 電子レンジが使えないのは金属成分が使われているからです。李参平窯の商品、作品には金属分が残る上絵(金や銀など)の加飾がございませんので、安心してご使用いただけます。
  • Q.食器洗い洗浄機は使えますか?
    A.すべての商品、作品でご使用いただけます。 ドイツの家電メーカー「ミーレ」の食洗機の耐久試験で全く問題ないことが確認されました。 下記よりご確認くださいませ。 https://life.miele.co.jp/dishwashersstories/washtest/
  • Q.漂白剤は使えますか?
    A.はい、ご使用いただけます。 陶器のような素朴な質感ですが、磁器質の焼物でございます。キチンと焼きしまっており、吸油性、吸水性はほとんどございません。そのため、漂白剤をご使用になられても漂白剤を吸収することはございませんのでご安心してご使用ください。
  • Q.使い始めはどうしたらいいですか?
    A.通常の磁器製品と同じように一度洗ってからご使用ください。土物ように鍋で炊く必要はございません。
  • Q.有田泉山磁石ってまだあるんですか?枯渇したんではないですか?
    A.泉山磁石はまだまだたくさんございます。泉山磁石が使われなくなったのは約150年程前のことです。熊本県天草の磁石が泉山のものよりも素晴らしいものだということがあり、江戸末期から明治にかけて天草陶石が使われるようになりました。それでも昭和末期までは有田の泉山磁石も採掘されており、採掘業者もおりました。しかしながら、泉山磁石は使いずらいため使用する窯元がほぼいなくなったため、専門で採掘する業者もいなくなりました。ただ、十四代は初代が見つけた泉山磁石を使い続けたい、有田の石を使って本物の有田焼を広めたいという思いで、より使いやすい泉山の陶土の「参平土」の開発を行い、今でも泉山磁石を使い続けております。 参平土は水ごてでの製造も可能です。ろくろ以外でも製造可能な泉山陶土でありほかの窯元も使用することを望んでいます。